今回は、任天堂のゲーム機WiiUで遊べる「カラオケ機能」について話をしていきたいと思います。 2020年のコロナウイルスの影響でカラオケに行く機会が減ったという方や、自宅で手軽にカラオケが出来たらいいなと思・・・
「Wii・Wii U」の記事一覧
WiiU本体でソフトを読み込まない場合の原因と対処法
今回は、任天堂ゲーム機「Wii U」で、ディスクソフトを読み込まないという症状についての話。 ソフトが読み込めない、読み込むのが遅い、フリーズしてしまうといった症状は、ゲーム機の故障内容の中でも上位に挙げら・・・
WiiU本体のACアダプター(充電器)の代用品はある?おすすめの紹介
今回は、任天堂ゲーム機「WiiU」で使用するACアダプターの代用品について。 一般的に、家庭用ゲーム機の通電には、「電源コード」もしくは「ACアダプター1つ」を用いることがほとんどですが、WiiUでは「Wi・・・
WiiU本体を買う際の注意点、新品・中古の相場は?
今回は、任天堂の家庭用ゲーム機「WiiU」を購入しようかなと考えている方向けに、WiiUはどれくらいの値段で買えるのか、購入時の注意点、おすすめの本体などの話をしていきたいと思います。買った後に後悔がないよう、少しでも参・・・
wiiu本体で遊ぶのに必要なもの、繋ぎ方は?接続方法・できることの紹介
今回は、任天堂の家庭用ゲーム機「Wii U」について、どんなゲーム機か知りたい、購入を検討しているという方向けに、WiiUで遊ぶために必要なものやその接続方法、WiiUでWiiのソフトを遊ぶために必要なもの・・・
wiiのヌンチャクの使い方・接続方法・接続できない場合の原因と対処法
今回は、任天堂Wiiのコントローラーである「ヌンチャク」について。 Wiiリモコンに次ぐ第2コントローラー的な扱いで、ヌンチャクを必要としないソフトもあるため、どんな時に必要なのか、対応ソフトがどれくらいあ・・・
Wii Fit Plus(ウィーフィット)でできる事・バランスWiiボードの紹介
今回は、任天堂から発売されたWiiの人気ソフト「Wii Fit」について。 Wii Fitは「バランスボード」という周辺機器を使って、フィットネスや健康管理が出来るソフトで、売上本数も360万本(wiiソフ・・・
Wiiはまだまだ遊べる!できること・使い道まとめ【売りたい、買取を検討している方向け】
家庭用ゲーム機の「Wii」は、任天堂の据え置き機の中で最も売れたゲーム機(世界で1億台超)という事もあり、wiiを持っている・やったことがあるという人も多いと思いますが、発売から時も経っているので今も現役で・・・
Wiiでゲームキューブのソフトを遊ぶのに必要なものは?画質・メモリーカードについて
今回は、2006年に発売された任天堂ゲーム機「Wii」の互換性について。 知っている方も多いと思いますが、wiiには2001年に発売された前機種のゲームキューブ(GAMECUBE)との互換性があり、全てのゲ・・・
WiiはHDMIケーブルで遊べる?接続できるケーブル、画質比較、変換アダプタの紹介
今回は、任天堂から発売されたゲーム機「Wii」と「使えるケーブル」について。 Wiiは2006年に発売されて、世界で1億台以上を売り上げた人気ハードですが、それだけ流通した分、中古品での取り扱いは現在でもか・・・