みんながスマホゲームに夢中になっている中で、今回は任天堂の「GAME BOY(ゲームボーイ)」のお話。昭和の時代を生きた人なら一度はハマった名機。 電池切れが近づき画面が薄くなってきて焦ったり、プレイ中にバ・・・
「ゲームボーイ・GBA」の記事一覧
初代ゲームボーイ(旧タイプ)本体を買う際の注意点、新品・中古の相場は?
1989年に任天堂から発売された初代「ゲームボーイ(GAME BOY)」 ゲームボーイには名作も多く、レトロゲームブームの再燃で需要も高まってます。GBソフトをプレイするなら、本体はカラーでもポケットでもな・・・
GBのおしゃれな6色の兄弟たち【ゲームボーイブロス】ゲームボーイ(初代)はグレーだけではなかった!
1989年4月21日に任天堂から発売された、灰色を基調とした本体の「ゲームボーイ(GAMEBOY)」 初代ゲームボーイの色はグレーだけ。と子供の頃の私はその認識でしたが、大人になってから初代のゲームボーイに・・・
歴代ゲームボーイ(本体)まとめ。機種毎の性能、違いを比較。互換性は?
1989年に任天堂から発売された、「初代ゲームボーイ(GAME BOY)」 携帯ゲーム機としては初めて累計販売台数が1億台を超えた名機です。この「ゲームボーイシリーズ」は、初代ゲームボーイからゲームボーイミ・・・
ゲームボーイアドバンスSPでイヤホンを使うには?充電器と当時使用もできる?!
今回はアドバンスSPでイヤホンを使用してプレイする際の話をしたいと思います。 最近、ゲームボーイアドバンスのソフトにハマってて、GBASPのホールド感やバッテリーの持ちについて模索している話は過去の記事にて・・・
ゲームボーイアドバンスSPのバッテリーの劣化。充電がすぐ切れる場合の対策は?
以前の記事で、任天堂のアドバンスソフトをプレイする際に、アドバンスSPにハンドグリップを付けてプレイしてるよという記事を書きました。 ゲームボーイアドバンスのソフトをプレイできる機種は?おすすめハードは??・・・
ゲームボーイアドバンスのソフトをプレイできる機種は?おすすめハードは??
個人的に大好き「ゲームボーイアドバンス」 2001年に任天堂から発売され、当時も結構やり尽くしましたが、今でもたまにソフトを引っ張り出しては没頭してしまうことがあります。5年間で791タイトルが発売されて、・・・
ゲームボーイアドバンスの画面が暗い。そんな時の苦肉の策?!
現在では、ポータブルゲーム機でも様々な新しい商品が発売され、その機能もどんどん良くなっていますが、「自分はこの古いゲームボーイに愛着がある」「このアドバンスのこの形がいいんだ」など、自分が以前より愛用してい・・・