今回はPlayStation5での正しい電源の切り方、レストモードにする方法、「ピピピ」という音が鳴って電源が入らない・切れないのはなぜ?という内容について話をしていきたいと思います。 PS5の電源の切り方・・・
「ゲーム」の記事一覧(2 / 27ページ目)
PS5(プレステ5)本体をインターネットに接続する方法・ブラウザは使用できるか
今回はPlayStation5本体をインターネットに接続する方法、接続出来ない場合の対処法、インターネットの利用料金やPS5でブラウザは使用出来るのかなどについて話をしていきたいと思います。 PS5をインタ・・・
PS5(プレステ5)本体のレストモードの使い方・設定方法。電気代、本体への影響はある?
今回はPlayStation5の機能「レストモード(省電力モード)」について、その使い方や設定方法、レストモードを使うとPS5本体に悪い影響はあるのかなどについて話をしていきたいと思います。 PS5のレスト・・・
PS5(プレステ5)本体のカバーの外し方について(カバー交換、掃除)
今回はPlayStation5本体のカバーの外し方について。 PS5の本体カバーは着脱可能となっていますが、取り外してカラーを変更したい、本体内部の掃除をしたいという方もいると思います。本体カバーの外し方は・・・
プレステ5(PS5)でCD・DVD・ブルーレイの再生はできる?設定・方法について
今回はPlayStation5でゲームソフト以外に再生出来るディスクの種類について。 プレステ5ではPS5ソフト・PS4ソフトといったゲームソフトはプレイ出来ますが、ブルーレイやDVD・CDなどのディスクは・・・
プレステ5(PS5.PS4.PS3)コントローラーをSwitch(スイッチ)で使う方法は?
今回はPlayStation5のコントローラー「DualSense」をNintendoSwitchで使う方法についての話。 ニンテンドースイッチでPS5のコントローラーを使うために必要な物、PS4・PS3の・・・
PS5(プレステ5)コントローラーの音声の設定方法、異音がする場合の原因、対処法について
今回はPS5コントローラー「DualSense」の音に関する設定方法や、コントローラーから異音がする場合の原因や対処法などについて話をしていきたいと思います。 PS5 コントローラーの音に関する設定方法 P・・・
PS5(プレステ5)コントローラーをPCに接続する方法(有線・無線)認識しない場合の対処法
今回はPS5のコントローラー「DualSense」をPCに接続する方法について、有線・無線でのPC接続方法、STEAMで使う方法、パソコンでコントローラーが認識しない・音が出ない場合の対処法などについて話を・・・
PS5(プレステ5)コントローラーの接続方法(ペアリング・追加・解除)について
今回はPS5本体とコントローラーDualSenseの接続について、ペアリングの方法や追加コントローラーの接続、ペアリングの解除方法、ペアリングが突然切れる場合の対処法などについて話をしていきたいと思います。・・・
PS5(プレステ5)コントローラ―のアップデート方法・アプデできない場合の対処法は?
今回はPS5コントローラ―「DualSense」のアップデート方法について。 コントローラ―のデバイスソフトウェアは、最新のバージョンに更新しておく事で新しい機能が得られたり、アップデートの内容によっては動・・・