発売から15年以上経っても根強い人気を誇るSONYの「PlayStation2」 発売当初はアナログテレビでプレイしていた人がほとんどだったと思いますが、現在プレイしている人は液晶テレビを使っている人が多い・・・
「プレステ2」の記事一覧(2 / 3ページ目)
プレステ2(PS2)のトレイが開かない・閉まらない時の対処方法
発売から15年以上が経つ「PlayStation2」今では様々な故障の声を聞くことが多くなりました。 厚型(10000~55000番)のPS2では、ディスクトレイが自動開閉のため、その部分の故障も多くありま・・・
プレステ2(PS2)本体を縦置きする場合はスタンド!種類・社外品の紹介
あなたは家にあるPlayStation2をどのように置いて使っていますか?横置きでテレビの前に置いて、リモコン置き場になっていたり、ホコリが積もっている方もいるのではないでしょうか? 「縦置きスタンド」の存・・・
PS2(プレステ2)のコントローラーを中古で購入!分解して清掃してみた
今回はPS2のコントローラー(DUALSHOCK2)を洗浄、修理をしてみたのでその内容を。 コントローラーを結構使い込むので、これまでに何回も買い換えをしています。メイン機が「PlayStation2 BB・・・
プレステ2(PS2)の時計・日時設定方法は?
今回はPlayStation2の「時計の設定」について。中古品でPS2本体を買った場合にはこの日付設定が必要なことも多く、ゲームソフトによっては内蔵時計と連動しているものもあるので簡単に解説したいと思います・・・
PS2(プレステ2)のハードディスクは何に使えるのか?【BBユニット】
PlayStation2の厚型(30000~55000番)の背面に付いている「EXPANSION BAY」の蓋。 取り外すと中は空洞になっていますが、使用頻度が少ないので、何に使うの?という人もいるはず。 ・・・
プレステ2(PS2)などレトロゲームの処分方法は?捨てるのはもったいない!
2000年に発売されたPlayStation2。 今も現役で使っている方も多いと思いますが、発売から年月も経ってるため壊れてしまった、調子が悪い、テレビ台の置物になっていて、処分に困っている方という方もいる・・・
PS2(プレステ2)の電源コード。プレステ3のコードでも遊べるのか??
PlayStation2の電源コード。久しぶりに押入れからPS2本体を引っ張り出してきたものの、電源コードが見当たらないなんてことあったりしませんか? プレステ3や他のゲーム機の電源コードならある!という場・・・
PS2(プレステ2)にPC用のUSBキーボード・マウスは使える??
PlayStation2の「USB端子」。どの本体にも必ず2個付いています。 電車でGOなどの「電車系」コントローラーや、ビートマニア・ドラムマニアなどの「音楽系」コントローラを使用する時などに、このUSB・・・











