久しぶりにファミコンソフトで遊ぼうと思い、ケーブルを繋いでファミコン本体を起動してみたら、画面が映らない・つかないといった状況に出くわした事はありませんか?この記事では、赤白ファミコン(旧ファミコン)でテレビ画面に映像が映らない・つかない時の原因について話をしていきたいと思います

ファミコン本体を起動しても映像が映らない原因とは?

セッティングの不備が原因

電源を入れても映像が映らない・つかない場合は本体やケーブルが正しくセットされているかを確認しましょう。RFスイッチは「地上アナログ」のアンテナに接続されているかチャンネルは地デジではなく地上アナログの1or2チャンになってるか、問題がなければ電源を入れた状態でファミコン本体背面の「TV⇔GAME」「CH1⇔CH2」を切り替えて映像が映るかを確認してみてください

ファミコン背面の切り替えスイッチ

ソフト・本体のカセット差し込み端子が原因

本体の電源を入れてテレビ画面が灰色になる場合は、ソフトと本体の接触不良が原因となります。特定のソフトで画面が灰色になる場合は、そのソフトの端子部分を綿棒で掃除したり、すべてのソフトで画面が灰色になる場合は、ファミコン側のカセットを挿す端子に汚れや劣化があるので、接点復活剤などを利用して端子の状態を改善させましょう。

RFスイッチが原因

RFスイッチに何かしらの問題がある場合、通電はしている関係でテレビ画面の砂嵐が一瞬だけ止まり、また砂嵐に戻るという状況になる事が多くあります。そのような挙動が見られる場合には、RFスイッチを再度接続し直してみたり、端子の状態を確認してみてください。

ACアダプターが原因

ACアダプターが壊れていたり接触不良を起こしている場合には、通電が出来ていないため、先ほどお話ししたような画面が灰色になったり、一瞬止まる、乱れるという事もなく、テレビ画面に変化は現れません。アダプタに問題がありそうな場合には、互換品が手頃な値段で販売されているのでそちらを検討してみるのも良いと思います。

動作に不安があれば、他のファミコン対応機を検討

旧ファミコンは1983年に発売され、発売年近くで購入していれば40年以上が経過しており、電源が付いたり付かなかったり、コントローラーの反応が悪かったり、途中で電源が落ちてしまうなんて事も少なくありません。これからファミコンソフトで遊びたいという方は、ファミコン対応機種も複数発売されているので、旧ファミコンよりも新しい機種の方が安心してプレイ出来るかと思います。

NEWファミコン(AV仕様ファミリーコンピュータ)

NEWファミコンは赤白ファミコンの新型機として任天堂から発売されたハードとなります。発売年は1993年とこちらも新しくはありませんが、RFスイッチ→AVケーブルとなった事で映像・音声の不具合も格段に減り、我が家のNEWファミコンもまだまだ現役で動作不良もありません

レトロフリーク

レトロフリークは2015年にサイバーガジェットから発売されたFC互換機で、ファミコンも合わせて11機種のソフトに対応しているゲーム機です。HDMI接続ができ、ゲーム中のどの場面でもセーブが出来るのも魅力です。

旧ファミコン自体が発売からかなりの時間が経っており、純正パーツも同様に古いため、そのまま遊び続けるより、新しいファミコン対応機を購入した方が長く遊び続けられるでしょう。

新しいゲーム機を購入する時は、もう遊ばないゲームを売って軍資金にするというのもありだと思います。

今回お話しした旧ファミコンのように、古い・不具合や故障しているゲーム機でも宅配買取の「レトログ」なら費用や手間もかからず買取をしてくれます。宅配買取のレトログを実際に利用した際の感想などを下の記事にまとめてあるので、壊れた・遊ばなくなったゲーム機、ゲームソフト、周辺機器が自宅にある、新しいゲームの購入資金が欲しいという方は良かったら見てみてください。

ゲーム機・ゲームソフトを宅配買取に出してみた感想・査定結果は?

スポンサーリンク