今回は2020年11月12日に発売されたPlayStation5の付属品や遊ぶために必要なもの・接続方法について。発売から品薄状態で、売っていても定価超えという状態が長く続いているため、少しでも安く手に入れるために中古品での購入を検討されている方もいるのではないでしょうか。
中古品を購入する際は内容物が欠品している事もあるため、PS5の付属品は何が付いているのか、遊ぶためには何が必要かという部分を知りたい方もいると思います。この記事ではプレイステーション5の付属品や遊ぶために必要なもの、プレステ5で遊ぶ際の接続方法について話をしていきたいと思います。
PlayStation5に同梱されている付属品
PS5に同梱されている内容物は以下の物となります(ディスクドライブ搭載型・デジタルエディション共に同じ)
- PlayStation5 本体
- ワイヤレスコントローラー(DualSense)
- HDMIケーブル
- 電源コード
- USBケーブル(Type-C)
- 専用スタンド(ベース)
- クイックスタートガイド
- セーフティーガイド
- 箱
上記がプレイステーション5に付属する内容物となります(新型のPS5が発売された場合に付属品が変更される場合がございます)。PS4に含まれていたイヤホンは付かなくなり、PS5からは専用スタンド(ベース)が付属する形となりました。
またプレステ4までは外箱に保証書欄がありましたが、プレステ5からは保証書が付属していません。保証を受けるためには必要事項(購入日、店名、製品名)が記載された購入証明書(レシート、納品書)が必要となります。(PS5の保証期間は新品の購入日より1年間)
PS5で遊ぶために必要なもの
PS5でゲームをするために必要なものは以下の物となります。
- PlayStation5 本体
- ワイヤレスコントローラー(DualSense)
- HDMIケーブル
- 電源コード
- USBケーブル(Type-C)
- ソフト(ディスク版/ダウンロード版)
上記がゲームで遊ぶために必要なものとなります。セーブデータ等は内臓SSDに保存されるためメモリーカードなどは必要ありません。
DualSenseはワイヤレスコントローラーとなりますが、充電をする際や初期化された本体で初期設定を行う場合には必ずUSBケーブルが必要となります。中古品だとUSBケーブルが欠品している事が多かったり接触が悪いことも少なくないので、そのような場合には自身で別途用意しましょう。
専用スタンドは遊ぶために必須ではなく縦置きでもスタンドなしで自立しますが、本体側面が波打つような形状のため横置きで使用したい方はスタンドがないとグラつきます。純正スタンドは公式サイトでも単品販売されていませんが、社外品の物であればネットサイト等で販売されているので、中古品購入の際にスタンドが欠品していて、横置きで使いたいという方は社外品のスタンドを検討してみてください。
PS5で遊ぶ際の接続方法
ケーブル類の接続方法ですが、前機種から変わらず簡単な接続ですぐに遊ぶことが出来ます。
- PS5本体に接続したHDMIケーブルと電源コードをそれぞれテレビのHDMI端子とコンセントへ繋ぎます。
- PS5本体とコントローラーをUSBケーブルで接続します。
- テレビの電源を入れ、リモコンの入力切替でHDMI端子を接続している入力番号に変更します。
- PS5本体手前にある電源ボタンを押すと本体が起動して遊ぶことが出来ます。
プレステ5ではこれまでのプレステシリーズとディスクドライブの位置(向き)が異なるため、ディスクドライブ搭載型の場合はディスクを入れる向きに注意してください。
ディスクのラベル面(表面)を電源ボタン/イジェクトボタンの方へ向けて挿入しましょう。縦置きにしているとたまにディスクの向きを迷ってしまう時があります。
今回はプレステ5の付属品や遊ぶために必要なもの・接続方法について話をしてきました。PlayStation5ではPS5ソフトのプレイはもちろん、過去のプレステシリーズとの互換性も一部備えています。以前の記事でプレイステーション5の互換性について書いた記事もあるので、購入前にPS5の互換性も知りたいという方はそちらもご覧いただければと思います。
中古品を購入の際は内容物が欠品していることもあるので、必要なものが揃っているかチェックをしてから購入するようにしてくださいね。
あわせて読みたい記事:
スポンサーリンク