今回の記事では、Nintendo Switchのコントローラー「Nintendo Switch Proコントローラー(プロコン)」のバッテリーが充電されないという症状について、その原因や対処法について話をしていきたいと思います。
【1】「Nintendo Switch Proコントローラー」の通電状況から原因を探す
プロコンの電池が充電されないという症状でお悩みの方は、まず以下を確認して原因を考えていきましょう。
プロコン上部のバッテリーランプ(オレンジランプ)は点灯しているか
プロコンに充電用のUSBケーブルを接続した際、コントローラー上部の充電ランプは点灯しているでしょうか?ランプが点灯しなければ、電源~コントローラーの充電端子までの間に問題がある可能性が高く、ランプは点灯するのに充電されない場合には、電池含めコントローラー内部に問題がある可能性が高いと考えられます。
本体画面にプロコンの充電状況が表示されるか
コントローラーの充電時には、上写真のように充電中マーク(電池+カミナリ)が表示されます。
電池残量が少ない時に、USBケーブルを接続しても充電中マーク(またはコントローラーのマークも)表示されない場合には、USBケーブルか充電端子、もしくはその両方も問題がある可能性がありますので次項の【2】をご覧下さい。
充電中マークは表示されるのに、USBケーブルを外すと充電されていないという場合には、コントローラーの電池に問題があると考えるのが一般的かと思いますので【3】をご覧下さい。
【2】Switch本体のACアダプターとプロコンのUSBケーブルを入れ替えて充電する
普段からPROコンを使われている方は、手元にスイッチ本体&ACアダプター、プロコン&充電用USBケーブルがあると思います。このACアダプターとUSBケーブルは入れ替えても双方充電されるので、交換して充電を行ってみましょう。
本体ACアダプター+プロコンでバッテリーが充電出来たという場合には、PROコンのUSBケーブルの断線・端子の故障が原因だったと考えられます。USBケーブルを買い換えれば、以降も問題なく充電出来るでしょう。純正品のUSBケーブルは単品販売されていないですが、国内他社からの販売があります。
(2m、4mから長さを選べます)
プロコンを充電出来なかったUSBケーブルでは、スイッチ本体も充電できないはずですが、もし充電出来る場合には、プロコン⇔USBケーブルの充電端子の相性が悪くなったと考えるべきでしょう。
【3】プロコンのバッテリーを交換する
PROコンにUSBケーブルを接続すると、コントローラー上部のオレンジランプは点灯、本体画面にも充電中マークは表示されるのに、ケーブルを抜くと電池が充電されていない・有線状態であれば問題なく使用出来るという場合はバッテリーの劣化・寿命が原因と考えられます。
この場合には諦めて買い換える、有線コントローラーとして使用する、もしくは自身でバッテリーを交換するという方法もあります。
今回はNintendo Switchのコントローラー「Nintendo Switch Proコントローラー(プロコン)」のバッテリーが充電されないという症状について、その原因や対処方法についてまとめてみました。
記事内容で症状が改善してもらえれば良いですが、改善しない場合には買い替えを検討していただくか、他メーカーから純正品よりも安いプロコンも発売されているので、そういったコントローラーをチェックしていただくのも良いかもしれません。
買い替えの際には、使わなくなるコントローラーやゲームをまとめて売ってしまう事で買い替えの資金を作る事ができます。
捨ててしまったりずっと使わず保管しておくよりは、売って資金にしてしまう方がお得です。私は使わなくなったゲームなどは保管をするにしても経年の劣化はしてしまうものなので、定期的に買取に出したりしています。
今は箱に詰めて送るだけといった便利な宅配買取もあり、かんたんに買い替え資金も作る事ができます。ゲームに特化した買取サイトなら、ゲームに詳しくない買取サイトやリサイクルショップで売るよりしっかりとした査定もしてくれます。
買い替えを検討している方、遊んでいない古いゲームがある方はゲームの買取りに特化している宅配買取の「レトログ」を利用してみてはいかがでしょうか。
ゲーム機やソフトを売る方法についてはこちらでも詳しく紹介していますのでご確認ください。
あわせて読みたい記事:
スポンサーリンク